Yukarinokai LLC
長澤正幸
Dec 16, 2022
こんにちは、縁乗会の埼玉在住の長澤正幸です。
12月11日開催の縁乗会イベント、
「第5回 滝根町から元気にしょう」
おかげさまで無事終了しました。
この場を借りて、今回感じた
3つの感謝を綴らせて頂きます。
一つ目の感謝は、ご来場頂いたお客様へです。
あいにくの曇り空で、風も冷たい中、ご来場頂き誠にありがとうございました。
イベントはどうだったでしょうか?
挨拶はできていたでしょうか?
楽しめたでしょうか?
また来たいと思って頂けたでしょうか?
皆様に楽しんで頂いたかどうか不安は尽きませんが、少しでも楽しいひと時を過ごせたと感じて頂いたなら幸いです。
今回のイベントで満足することなく、反省と修正を繰り返しながら、今後も滝根町を元気にしていく活動を行っていきます。
本当にご来場頂き誠にありがとうございました。
二つ目の感謝は、我々の仲間の「じっちゃん市場」のメンバーへです。
縁乗会メンバーが子育てや仕事で身動きが取れなくなってしまった中でも、今回過去一番多くのお客様に来場頂いた結果になったのは、じっちゃん市場の皆様が日々一軒一軒チラシを持って回って頂いたおかげだと思いました。
自分の時間を削り、イベントを成功させようという気持ちには頭がさがります。
いろんな葛藤もあったとおもいます。いろんな苦悩もあったとおもいます。その中で、このような結果を残したことに感謝と尊敬をいたします。
チロリン劇場は笑わせて頂きました、ありがとうございました。
「努力は報われる」「為せば成る成せば成らぬ何事も」を体現していたように思いました。
神様はちゃんと見ているのですね。
これからも、たくさん迷惑をかけるかもしれません。今後ともどうぞ縁乗会を宜しくお願いします。
三つ目の感謝は、私も所属している縁乗会の仲間達へです。
子育てや仕事や家の事で時間がない中、役所や書類作りを行なって頂き、申し訳なくもあり感謝しています。
私自身、関東に住んでいるのを理由に、怠慢だったと反省しております。次は、SNSなど出来る事を探していきます。
また、北海道のメンバーの皆様には、アドバイザーの役割をして頂きありがとうございました。
確実に、前のイベントより良くなったと思いますし、手ごたえを感じる事が出来ました。
これからも共に悩みながら、協力しながら壁をぶっ壊していきたいと思います。
縁乗会だからこそ成長ができました。いろんな事がチャンスでしかないことに気がつきました。
面と向かって話すのは恥ずかしいので、この場を借りて感謝を述べさせて頂きました。
本当ありがとう。
写真は、イベントの準備中のオフショットです。
次回のイベントも頑張るぞ。オー!!

