top of page
Yukarinokai LLC
本田孝江
Jan 11, 2023
我家の田んぼは傾斜地にあり一番上には池があります。
山からわき出ている冷たい水をこの池にためてから田んぼに入れます。
自然界の神様は田んぼに水を張り、代掻き、田植えをするまでそして稲を刈り取りするまで見守って下さいます。
毎月1日と15日には清水をいただいております安倍文殊堂に、ご挨拶とお詫びと近況報告に参拝させていただきます。
河川とか下水とかの水は全く使うことなく、わき水だけで栽培し太陽の恵みをいただいて、
今年も最高の条件で米を作らせていただきました。
稲刈り時には、全部を〝ハザがけ〟で乾燥しますので手間が掛かり、人手が要りますが、
今年も私達夫婦・長男・次男で稲刈り作業をさせてもらいました。
近年、米の消費量が減ってきましたが、お米はバランスの採れた栄養価の高い食品です。
糖質だけではなく蛋白質、ビタミン、カルシウム、鉄分を含みます。また、食物繊維も含んでいますので便通が良くなります。腸に良いと言うことはお肌にも良いはずです。
神に祈りがある、自然に育まれた米づくりを続けていこうと思います。
1/1
bottom of page