top of page
白岩里美
2023年4月14日
こんにちは。縁乗会の白岩里美です。
4月9日(日)、家族で田んぼへの種まきを行いました。祖父や祖母に教えてもらいながら、大切なお米が実るように丁寧に作業をしました。
子供達は、種まきの光景をほとんど見たことがないので、不思議そうに見つめていて種や土をずっと触っていました。
種まきをする時、
「大きく育ってね〜」「美味しいお米に育ってね〜」と声をかけながら種を蒔いて、最後に土のお布団をかけました。
これから元気に育っていく所を見れるのがとても楽しみです!
家族で力を合わせて農作業をすると、こんなにも嬉しいのだと、心の底から思う事が出来、学べました。
そしてこの日は朝から雪が降ったのです。
桜が満開に咲いている中で、白い雪が降っていてとても綺麗でした。
子供達も雪に大喜びで、終わってからお外で土遊びをしたり"だるまさん転んだ"をして遊んでいました。
とても嬉しい1日でした!


1/1
bottom of page